【オススメ】 ねこひげ茶&福ねこせっけん
線維筋痛症のために9月12日からまたまた再開せざるを得なくなった、
ステロイド大量服用💊。
そのためすっかりムーンフェイス&バッファローハンプ&異常なほどの食欲増進に。。。
このサイトの中心性肥満という項目にも書いてあるとおり、
腕や足は細くなり、顔やおなかに脂肪がつくという状態に。
ステロイドはもうしょっちゅう飲んでいるので慣れっこではありますが、
それでもやっぱり女性ということもあって結構精神的にも来るという。。。
もちろんビジュアルだけでなく、実際に日常生活にも支障がきたしているのが問題でして。
上記にもあるとおり、中心性肥満の何が問題かっていうと、
体の箇所によって脂肪が増えやすくなり、筋肉が減りやすくなる。
つまり、筋肉が減ることによって筋力が低下しやすくなる、という点。
線維筋痛症は、これ以上筋肉が固まらないように常に筋肉を動かさないといけないので
毎日軽い筋力トレーニングやウォーキング、週3回の銭湯通いを実行中ですが、
それによって筋肉が著しく低下し、(なぜか私の場合は)それなりに食べてるのに
なぜか体重が減る始末。。。
162cmで40kgギリギリ・しかも筋力の無い体を支えるのにはあまりにも不十分で、
今現在、歩くのにもフラフラで、まるでヨボヨボおばあちゃん。。。
でもステロイドは断薬できない状況。
しかも私、もともとトイレのかなり遠いヒトで、その分水分を体内にガンガン溜め込む
超・むくみ体質なのです。
なのでステロイドを副作用が出ない程度に減らしても、断薬しても、
体が元に戻るまで長期間かかる。。。
…と、前置きがかなり長くなってしまいましたが
そんな私にピッタリの良いものを発見
パッケージのステッカーが可愛い丸山商店オリジナル商品です。
しかも売上の1割を猫の幸せのために募金できるという素敵なメリット付き
このお茶葉、元はマレー語のクミスクチンというそうですが、
日本語でねこひげという意味なんだそう。
ふふ…なんだか可愛いですよね^^
ちなみにこちらのお茶は…
むくみが気になる方
アレルギー体質で花粉症、アトピー等でお困りの方
血圧が高い方
肌質を改善したい方
関節炎・リウマチにお悩みの方
老化防止
成人病等の予防
にオススメだそうです。
利尿効果に優れているという点では、今一番私に必要な要素。。。
早速チャレンジ
7cm×8cm角のティーバッグ形式で、手軽に飲めるというのも嬉しい♪
しかもお茶の成分が結構出るので、ティーバッグ1つでたくさん飲めるのも経済的です。
ちなみに一袋に2gのティーバッグが10個入って600円(内、60円は猫のための募金に)。
500mlのミネラルウォーターを沸かし、10分程度蒸らして飲んでみました。
全然苦くなく、ほんの〜りレーズンのようなフルーティーな風味を感じてすごく飲みやすい!!
体にも良いけど、おいしく飲めないとそれだけでストレスに。。。
なので長く続けるならコスパの良さと美味というのがなんといっても重要
こちらのお茶なら長く続けられそうです。
そしてティーバッグ1つでかなり飲めるので、ウチの旦那にも1日マグカップ1杯飲ませて
夫婦で健康になるぞ〜
さて、そのほかにも、今回はもう一つ注文したものが。
これまたパッケージが可愛い、福ねこせっけん・ラベンダー。
ひとつ299(肉球)円で、こちらも募金付きの丸山商店オリジナル商品です。
せっけんは、長野県にある障がい者の経済的自立を目指す「ねば塾」が製造しているそう。
実はねば塾は以前から聞いたことがあったので、品質はもちろん、信頼と安心を感じました。
こちらのせっけんは植物油脂原料の無添加石鹸素地をベースに、
ラベンダー精油が配合された、とてもシンプルなもの。
ケミカル嫌い&ダメな私にピッタリです
ラベンダー精油に無添加石鹸特有の優しい香りが混ざった、とってもやわらかい香りも気に入りました。
そしてなんとこちらのせっけん、売上の全額募金商品なんだそう。。。
丸山店長のお人柄と溢れる猫愛がここに込められているのです
こちらは線維筋痛症のため週3日通っている銭湯の時に使おうと思ってます
丸山商店は、当時オンラインショップが開店した当初から度々利用してきましたが、
最近は猫のための募金ができる商品やオリジナル商品がどんどん出てきて
さらにパワーアップ
私もこうして、自分や家族のために、そしてすべての猫たちのために
かわいい猫グッズも満載で、いつも目移りしまくりです。。。笑
最近のコメント