半身浴にハマる
前記事「効果絶大? 特別な物理治療」でも書きましたが、
次の施術で早くも20回を迎えます。
まさに"3歩進んで2歩下がる"というような、どこかで聞いたことのあることばどおり、
ほんの少しずつですが、確実に回復へ向かっている感じ。
ステロイドも、いろいろ試してみましたが、まだ1日1錠が限界かな。。。といったところ。
でも、マッサージを受ける前までは、その1日1錠のペースでも「無理!!!」だったので、
体は良い方向に向かっているとは思います。
さて、今日はその施術所でお気に入りの半身浴についてちょこっと書こうかと思います。
これが例の半身浴器。
ちなみにこれ、かなり高いそうです。。。
どうやら使われている"木"の樹齢によって差が出るそうで。
当然こちらのバージョンは樹齢が長いもので、その分、木の良い香りが長く続くそう。
つまり、半身浴をしながら木の香りで癒される、アロマ効果も期待できるというものですね。
マッサージやカッピングを行なった後、この半身浴器に入ります。
すっぽり埋もれるように座って1時間ほどじっくり汗をかきます。
こちら↑の写真は、院長からのサービス
ホットプーアル茶、ハチミツがけのプレーンヨーグルト、院長お手製のミックスナッツ菓子、
松の実やクランベリーが中に入った団子のようなもの、その他フルーツなどが提供されます。
これもすべて院長オススメの"体に良いもの"ばかり。
院長、筋肉隆々ですが親切で優しい方なのです
男性ですが、ここまで細かく心配りができる方はなかなかいないかも
ちなみにこの院長と20年以上の長いお付き合いをしている方に話を聞くと、
この院長、かなりの経歴を持つ方のようで。。
そのことについてはまた後日ブログに書くことにして。
こんな感じで体に良いものを摂りながらのんびりと1時間を過ごしていると、
もう、言葉どおり「滝のような汗」をかきます
着ている施術着やら何やら、汗でビチョビチョに。。。
でもこの歳でここまで汗をかくことって皆無かも。
サウナや湯船に浸かると私の場合、すぐに顔だけが熱くなって真っ赤っかになってしまい、
しっかりと汗をかく前にのぼせてしまうという始末。。
なので半身浴が私にはピッタリなのかもしれません。
私に限らず、女性ならどなたにもオススメです
でも、いくら気持ちいいといっても"長湯"は禁物
1時間以上入っていると逆に出た時の気だるさが半端ない
私なんてただでさえ、普段からものすごい重だるさと痛みと闘っている身。
家路につく時に辛くなってしまうので要注意なのです。
それさえ気をつければ、最高の半身浴です
(特に激痛マッサージ&超激痛カッピングの後の半身浴はサイコー)

にほんブログ村
最近のコメント